ゲームの作ることについて
稲葉の白うさぎ » Devlog
稲葉の話を読んで、あまり腿怠惰のようにすごく面白い話とかが考えれなかったので今回はもっとシンプルにした。しかし、それは完全にスムーズに進んだわけでもない。まず、白うさぎから始めようか。
今回は表情ができるキャラを作ってみたくて、なぜ女子にしたというのは?それは、上左の口のためだった、それだけ。ゲームの中のワニも見ると、上向きはしないだろう?それは、ボスのスプライトは上向きだと他のスプライトに変わってしまうので下向きにしかできない。他のスプライトをオンラインとかで見つけようとしたこともあったが、どのようにRPGMakerに入力すればいいかがわからなかったのでちょっと変な下向きしかしないワニにしました。

ここも少しの問題があって、その「花」のスプライトは実際に炎のスプライトなんだけど、イベントをAction buttonにすれば炎の上に立っているAction buttonを押すではなくてその炎に向けて押さなくてはならないことになっている。これはなかなか厄介と思ったけど、結局ただいっぱい花をつければ何とかなるじゃないかとこういう風にいっぱいおいてあった。
この変なエラーメッセージもあったんだけど、それはTermsのところで自分が変えた日本語のメッセージはゲームを壊したはずだ。
ここの「ミス!」の部分を取り除けばそれは直せたのかなと思ったけど、今英語版を見ればそこにも「Miss!」が書いてあるので、ゲームの中でこの問題はもう一度出てくるのかな?他の何とかが壊れていると思ったら、ぜひ教えてください!
やはりなかなかシンプルなゲームでも色々と大変なこともあります。それでも、作られたのが楽しく、これからも皆さんは楽しんでもらったらうれしく思います。楽しんでください。
Files
Base game.zip Play in browser
Feb 24, 2021
Comments
Log in with itch.io to leave a comment.
Enemy No Hitのところも同じなのに、問題なかったんですか。そのエラーは不思議ですね。
これはすごいゲームだった。特にNPCの動きがとても自然だった。毛剥がれのうさぎの変身もかっこよかった!